SANDLOT BASEBALL
草野球
-
2019年度 草野球利用規約
※2019年11月27日改定
京セラドーム大阪 草野球利用規約
株式会社大阪シティドーム(以下「当社」という)では、草野球(軟式・硬式・ソフトボール)により、京セラドーム大阪(以下「当施設」という)をご利用いただく場合の規約を次の通り定めておりますので、あらかじめご了承ください。
1.ご利用申込
- (1)当施設を利用しようとする方(以下「お客様」という)は、電話にて当社に利用希望日のご連絡をいただき、ご利用が可能な場合には、別紙利用申込書及び本京セラドーム大阪草野球利用規約を送付します。お客様は、当該利用申込書に必要事項を記入捺印の上、指定期日までに郵送又はFAXでご返送ください。当社が利用申込書を受領した時点で、お客様と当社との間の当施設の利用に関する予約(以下「予約」という。)が成立となります。指定期日を過ぎてもご返送なき場合、申込みは撤回されたものとして取り扱うことがございます。
- (2)予約が成立した時点からキャンセル料が発生します。利用予定日の1ヶ月前までは利用料金の半額、それ以降は全額を申し受けます。
- (3)利用権を第三者に譲渡、転貸することは出来ません。
- (4)お預かりした個人情報は、野球チケット販売、草野球・イベント情報の提供、利用申込管理およびマ-ケティング分析に利用し、それ以外の目的には利用いたしません。
- (5)お預かりした個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従い、弊社が適正な管理を行います。
2.ご利用料金
- (1)草野球利用料金及び予約が成立した草野球オプション利用料金は、当社が指定する金融機関へ指定期日までに全額お振り込みください。利用料金の入金が確認できない場合、予約をキャンセルされたものとみなし、当日お越しいただいてもご利用になれません。また、キャンセル料として利用料金全額を申し受けますのでご注意ください。
-
(2)草野球利用料金に含まれるものは以下の通りです。
・グラウンド(各塁ベース含む)利用料
・ダグアウト(ベンチ)利用料
・カメラマン席利用料
・50名様までの入場料
-
(3)予約成立後にキャンセル料が発生する草野球オプションは以下のとおりです。
・ドームビジョン利用料
・場内アナウンス利用料
・ポータブルマイクセット
・ソフトボール用レンタルベース
・グラウンド2面利用料
・グラウンド3面利用料
・超過人数 - (4)万一、天災地変等のやむを得ない事由により、当施設をご利用出来ない場合及び当社の都合により当施設のご利用をお断りした場合については、利用料金を全額お返しいたします。但し、お客様と協議し新たに利用予定日が定められた場合は、利用料金を引き続きお預かりし、新たに予約が成立したものとします。
3.ご利用時間区分
(消費税込)
ご利用時間区分 枠 利用時間区分 平 日 土,日,祝日 A 0:00~2:00 137,500円 176,000円 B 2:10~4:10 137,500円 176,000円 C 4:20~6:20 137,500円 176,000円 D 6:30~8:50 176,000円 275,000円 E 9:00~11:20 275,000円 385,000円 F 11:30~13:50 275,000円 385,000円 G 14:00~16:20 275,000円 385,000円 H 16:30~18:50 275,000円 385,000円 I 19:00~21:20 275,000円 385,000円 J 21:30~23:50 192,500円 275,000円 A~C枠:2時間 D~J枠:2時間20分
4.ご利用時間の厳守
- (1)入場受付時間は、ご利用開始時刻の10分前から開始時刻までの、10分間のみです。
- (2)ご利用終了時刻の10分前までに試合を終わらせ、土の部分のブラシかけ、ダグアウトの清掃を済ませた上、終了時刻までに全員退館してください。またご利用終了時刻までに全員退館されなかった場合、10分につき10万円の違約金が発生するものとし、これをお客様へ請求します。
- (3)ご利用時間内に利用を中断されても、ご利用料金はお返しいたしません。
5.利用目的の厳守
- 草野球利用申込をされた場合には、草野球(軟式・硬式・ソフトボール)としての利用のみが認められ、団体運動会等の草野球以外での利用は一切認められません。
6.事故等
- (1)当施設をご利用中に発生した事故等については、当社は一切責任を負いません。ご利用者(応援者を含む。以下同じ)は、自己の責任と費用において処理解決をしてください。
- (2)当施設をご利用中に、ご利用者が当施設及び設備を破損、毀損又は紛失等した場合、お客様は、補修費、原状回復費用、その他これにより当社が被った一切の被害を賠償するものとします。
- (3)当施設を草野球以外に利用されたことによりご利用者が当施設及び設備を劣化させた場合も、お客様は、補修費、原状回復費用、その他これにより当社が被った一切の損害を賠償するものとします。
7.禁止事項
利用目的如何に関わらず、当施設内では次の行為は一切出来ません。
-
・飲酒後の入場および利用
・指定場所以外での喫煙、歩行喫煙
・立ち入り禁止区域への進入
・金属及びセラミック製のスパイクの使用
・ハイヒールでのグラウンド立ち入り
・飲食物(酒類含む)の持ち込み(但し、水分補給用の飲料水のみ可)
・飲酒
・ガムを噛んでの人工芝への立ち入り
・笛、太鼓、トランペット等の鳴り物や、拡声器を使っての応援
・愛玩動物の施設内への持ち込み
・ドローンの使用
8.貴重品の管理
ロッカーの利用は出来ませんので、貴重品等はご利用者各人が責任を持って管理してください。万一、盗難が発生した場合、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
9.表明保証等
-
(1)お客様及びご利用者において、当施設のご利用にあたり、自らが次の各号のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないことを表明し保証していただきます。
1.暴力団
2.暴力団員
3.暴力団準構成員
4.暴力団関係企業
5.総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等
6.その他前各号に準ずる者 -
(2)お客様及びご利用者において、当施設のご利用にあたり、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを表明し保証していただきます。
1.暴力的な要求行為
2.法的な責任を超えた不当な要求行為
3.取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
4.風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、または当社の業務を妨害する行為
5.その他前各号に準ずる行為 - (3)お客様またはご利用者において、(1)各号のいずれかに該当し、もしくは(2)各号のいずれかに該当する行為をし、または(1)の規定に基づく表明保証に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合には、当社は、お客様またはご利用者に対し、その旨を通知し、当施設の利用を禁止または中止させていただきます。
10.ご利用中止
お客様またはご利用者において下記の事項いずれか一つでも該当するとき、当施設のご利用を即時中止させていただきます。
- (1)前項7.「 禁止事項 」のいずれか一つにでも該当する恐れがあるとき、または該当したとき。
- (2)当社が注意、指導したにも関わらず、それに従わないとき。
- (3)その他、この規約に違反したとき、または当社が当施設に関して別に定める規約等に反すると当社が判断したとき。
11.大阪府青少年健全育成条例による夜間営業を行う施設の立入制限
当社は、上記条例の規定により、次の各号に該当する方の夜間の利用枠の入場は禁止とします。
- (1)「I枠」16歳未満の方は、保護者同伴でないと入場できません。
- (2)「J枠・A枠・B枠・C枠」18歳未満の方は、保護者同伴でも入場できません。
- 青少年の健全な育成のための条例の趣旨をご理解いただきます様、お願いいたします。
12.その他
- (1)営利目的とする撮影や収録及び公序良俗に反する行為は一切出来ません。
- (2)当施設の駐車場の営業時間は、11時~19時となっております。(有料)
営業時間外につきましては、別紙でご案内しております近隣駐車場をご利用ください。 - (3)グラウンドへは、両チーム合わせて50名まで入場可能です。入場人数が50名を超える場合は、別途追加料金を申し受けます。
※乳幼児より1名とカウントいたします。
「超過人数追加料金」(消費税込) 51名~70名 55,000円 71名~100名 110,000円 101名~150名 ※事前予約要 275,000円 - (4)当日プロ野球の試合・イベント等の開催がある場合、進行状況により使用開始時間が遅れることもございますので、予めご了承ください。
お問合せ・お申し込み
- 京セラドーム大阪 草野球担当
- 〒550-0023 大阪市西区千代崎3-中2-1
- <お電話でのお問合せ>
- TEL.06-6586-0106(代)
-
(営業時間10:00~18:00)
※変更になる場合があります。 -
プロ野球およびコンサートの開催日は大変電話が混雑する場合がございます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。